認定こども園 丑之助学園

ホーム > 認定こども園 丑之助学園

更新日 : 2017/05/17
認定こども園 丑之助学園 タイムテーブル 紙芝居はお母さんにまかせて。(5 歳児 かなりや組)

お父さんといっぱい遊んだよ。(4 歳児 ひばり組) 「一日お疲れさまでした。」修了証を受け取って、仲良くパチリ。(5 歳児 かなりや組)

参加した保護者の感想
  • 今の子どもの成長レベルに合わせて、手をかけ過ぎることなく、自分の身の回りのことはできるだけ子どもにやらせるべきだとハッとさせられました。また、我が子が家と園とで雰囲気が違うことも発見できました。先生方のアドバイスも育児に活用できそうで、とても参考になりました。
  • 先生方の大変さを身に染みて感じました。子どもたちがお昼寝の間にも連絡帳を書く作業等をされていて、一般企業よりもハードな仕事だと感じました。先生方に感謝です。
  • お昼寝の間に、園長先生や担任の先生から育児へのアドバイスをもらい、とても充実した一日でした。
  • 幼児期に温かい保育をしていただくことは、人生においてとても重要だと感じています。家庭では行き届かないところを園で成長させてもらっていると気付くことができました。

挿絵(クローバー)

お迎えした保育者・園の感想
  • 保育活動を見ていただくことに、「ちゃんとできているだろうか」と不安もありましたが、「先生の保育を見てすごいと思った」とか「安心した」という言葉をいただき、とてもうれしく、自分の中でこれからの保育の自信につながりました。
  • 6月〜1月までに約40人の保護者が体験してくれたことで、保護者と園との信頼関係がますます深くなり、口コミで参加希望の保護者も増え、来年度以降も希望する声をたくさんいただきとてもうれしかったです。
  • 自分の子どもへの関心が強くなり、また園での保育内容や取組を理解していただくことができ、園行事等も積極的にサポートしてくれてありがたいです。

挿絵(ちょうちょ)

PAGE TOP